突然だけどさ、僕の頭って…クサイんだよね。
いや、それなりの自覚はあったんだけどさ。
まぁ、前々から
君の頭皮は、マクドナルドのポテトと同等の油のニオイがします
こんな感じに、頭のニオイに関して日常的にディスられてたから、「青天の霹靂!!!」ってほどの衝撃は無いんだけど。
まさかクサすぎて息を止められてるレベルだとは知らなかったっていうか…。
ものすごく悲しくて辛いけどさ、オッサンのニオイを消滅させたLUSHの商品がすごいって事を伝えたいから、涙で顔ぐしゃぐしゃだけど紹介記事かくよ!
LUSH(ラッシュ)について
そもそもLUSHって何?
ラッシュ (Lush) は、イギリスのドーセットに本社を置くハンドメイド化粧品、バス用品メーカーの多国籍企業である。新鮮さと自然素材を活用した色彩豊かな製品を取り扱い、2010年現在43ヶ国に650の店舗を持つ。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 :LUSHより引用
LUSH(ラッシュ)は、石鹸とかシャンプーなど風呂や洗面所で使うアイテムを取り扱ってるお店で、商品には果物などの自然素材を使ってるのも特徴のひとつ。
店舗販売の他に、LUSH公式サイトでネット販売も行っているので、お店のオシャレな雰囲気に気圧されて入店できない僕みたいなオッサンにはありがたい。
ちなみに、Amazonや楽天市場でもLUSH商品は取り扱ってるけど注意する箇所がある。
- LUSHの全商品を網羅しているわけではない
- 公式サイトの値段よりも高い(平気で2倍高い場合もある)
- 製造日が店頭販売の物より1ヶ月以上前の商品が多い
以上の理由であんまりオススメしない。
特に、LUSH商品は自然素材を使用している為、使用期限(大体1年前後)がある。長く使いたいなら公式から購入したほうが無難だ。
LUSHのシャンプーとコンディショナーについて
では、今回入手したシャンプーとコンディショナーを紹介していく。
リキッドシャンプー:果草力(Rehab)

商品名 | 果草力:Rehab |
種類 | リキッドシャンプー |
値段/容量 | ¥1,200/100g ¥2,400/250g ¥3,960/500g ¥7,300/1000g |
主な原材料 | パパイヤ果汁 キウイフルーツ果汁 マンゴー果汁 |
100gのお試しサイズを購入。シャンプーの香りは、清涼感があって香りは控えめ。
使った感想としては、以前使っていた薬局で500gで1000円のシャンプーに比べると
- 髪がゴワゴワせずに、フワフワになる
- 頭の油クサさが薄くなった
ちなみに僕は天然パーマなのでフワフワになってますが、普通の毛をお持ちの幸運な方はサラサラになるかもしれない。
ちなみに、シャンプー単体でのニオイに関しては
洗髪後のニオイは、今までの市販のシャンプーよりはマシだけどまだクサい
とのことでした。厳しい。
まぁ、LUSHのシャンプーは何種類かあるので、違うシャンプーも試してみようかな。
LUSH公式サイトに「あなたに合ったシャンプーの選び方」というページがあるので、自分に合ったシャンプーをここから選ぶのも良いかも。
リキッドコンディショナー:トリプルルン(Retread)

商品名 | トリプルルン:Retread |
種類 | リキッドコンディショナー |
値段/容量 | ¥1,380/100g ¥2,560/245g ¥4,430/460g |
主な原材料 | 寒天 メロン果汁 オリーブオイル |
このコンディショナーを使ったら、頭のクサさが完全に消えたのでマジでオススメ。
洗髪後も、自分で頭が良い匂いになっているのがわかるレベル。
更に驚きなのが
丸一日経っても(ある程度)良い匂いを保ってくれるところ!
翌日の21時に頭皮を確認したら、全然匂いに嫌悪感を感じない!すごい!
正直、丸一日経てば妻に「クッサ!!」って言われるかと思っていたが、全然そんなことなかった。すごいぞLUSHコンディショナー。
妻によれば、丸一日経つと僕本来の脂クサさは多少出てくる。だが、シャンプー+コンディショナーと良い意味で香りが混ざって問題ない匂いになっているそうだ。原材料にオリーブオイルが入っていたのが良かったのだろうか?
LUSHのコンディショナーがすごいアイテムだというのも当然だが、僕の体臭に合ったコンディショナーである点も大きいのかもしれない。
LUSHのコンディショナーを選ぶ際は、LUSH公式サイトの「あなたに合ったコンディショナーの選び方」というページがあるので、ここから選んでみて欲しい。
まとめ
ちなみに記事作成途中で、LUSHシャンプーに懐疑心が芽生えた僕は、格安シャンプーを使って改めて比較することにした。
結果としては、めっちゃクサい。妻の気持ちがわかった気がした。今まですいませんでした。クサくてすいません。すぐにLUSHシャンプーで洗い直します。
LUSH無しでは耐えられない体にされた僕が言いたいことは、ひとつだけだ。
クサいオッサンこそLUSH買ってどうにかしよう!!
以上、LUSH販促記事でした。
妻がコンディショナーの購入を迷ってたら、店員さんが試供品をくれたので、その恩をLUSHに返せたら幸いだ。