スマホでマンガが無料で読めるアプリ(iOS,android対応)「マンガワン」の使い方・楽しみ方をご紹介します。
使い方をマスターして楽しくマンガを読みましょう!
マンガワンは基本無料で漫画が読めるマンガアプリ
マンガワンは、Web漫画サイト「裏サンデー」を母体として生まれたマンガアプリ。
ココでしか読めない連載作品はもちろん、他誌で連載されている有名作品(小学館系列)が出張掲載されているのも魅力のひとつです。
また、完結済みの人気作品を期間限定で読める「全巻イッキ」もマンガワンの人気コーナー。
そんなマンガワンだけど、大きな特徴があります。
それは
課金要素ももちろんありますが、うまく使えば無料でもしっかりマンガが読めちゃう!
どうすれば、無料でマンガを読むことができるのか?
詳しい使い方について解説していきます。
マンガを読むにはライフ・チケットが必要!
マンガワンでマンガを読むには、「ライフ」「SPライフ」「チケット」いずれかのアイテムが必要となります。
ライフとは?
ライフは、マンガを読むときに1つ使用します。
読みたいマンガを、タップすると
使用するライフが参照されます。
このライフは、毎日9:00~21:00の間と、21:00~9:00の間にマンガワンを起動すれば回復します。
1度に回復するライフは4つ。
ただ、このライフは4つしか所持できないので、ライフ回復前に所持しているライフを全て使ってしまうのがオススメです。
SPライフとは?
SPライフは、先読み・ちょい足し・ライフの代替に使えます。
「先読み」について
「先読み」とは、最新話のマンガを読むことです。
「先読み」でマンガを読む場合、SPライフを2つ使用します。
SPライフを2つ使用するので、「先読み」を使って読むマンガは厳選しましょう。
基本はライフのみで連載作品を読むのがオススメ!先読みはお気に入り作品だけに使おう!
ちょい足しについて
「ちょい足し」は、各作品の裏話や設定資料などが閲覧できるページのこと。
「ちょい足し」を1つ閲覧するには、SPライフを1つ使用します。
ライフの代替について
ライフが無くなった状態でマンガを読もうとすると、代わりにSPライフを1つ使用してマンガが読めます。
SPライフは、ライフよりも貴重なので使う場合は良く考えて使いましょう。
SPライフの取得方法
SPライフの取得方法としては、1日1回CM動画を見ることでSPライフを1つ入手できます。
取得数に制限はありません。
日付が変わってからアプリを起動すると、デイリーボーナス画面がポップアップするのでそこからSPライフを入手しましょう。
もし、デイリーボーナス画面を見逃してしまった場合は、左上のマークを押して
「ショップ」をタップ
「短い動画を見てSPライフをゲット!」の項目をタップすれば、CM動画鑑賞後にSPライフが貰えます。
ちなみに、「ショップ」→「無料でSPライフゲット!」をタップすると、課金せずにSPライフがゲットできる方法がいくつも用意されています。
頑張ってゲームしてSPライフ101個ゲットした時の事を書いた記事もあるので、SPライフがもっと欲しい!という方は参考にしてみてください。
チケットについて
チケットは、課金で手に入るアイテムのこと。
用途はSPライフと同じで、先読み・ちょい足し・ライフの代替に使えます。
SPライフをコツコツ貯めていれば、チケットに手を出す必要はありません。
ですが
気になるところでライフが無くなった!SPライフも無い!我慢できない!
こんな感じで禁断症状に陥ってしまったら、しょうがないからチケット買おう。
曜日掲載・全巻イッキ・0時に無料…マンガの掲載方法について
マンガワンでは、 「曜日掲載」「全巻イッキ」「0時に無料」 3種類の掲載方法があります。
曜日掲載
曜日掲載では、曜日ごとに毎週決まった作品が連載されています。
曜日ごとに気に入った作品があれば、毎日楽しくマンガが読めるという寸法。
アプリを起動して「今日の更新」横の「もっと見る」をタップすれば、その日に更新された全作品を確認することが出来ます。
また「もっと見る」をタップしてから、読みたい作品の更新曜日をタップすれば、違う曜日の作品を確認することも可能。
ライフは毎日最大で8個もらえるので、曜日掲載されている作品の中で気になるものがあったらガンガン読んでみましょう。
全巻イッキ
「全巻イッキ」は、小学館から連載されていた完結作品が期間限定で全巻一気に読めるコーナー。
アプリを起動して「全巻イッキ」をタップすれば、今読める作品が一覧で確認できます。
「全巻イッキ」で読める作品は、全てライフで読むことが可能。
だけど期間限定掲載なので、期間内に全て読むにはどうしてもSPライフが必要になってきます。
ただ、一度掲載された全巻イッキ対象作品は、再度掲載される可能性があるのでじっくり待つのも手です(あくまで可能性ですが…)。
0時に無料
「0時に無料」とは
「0時に無料」で読める作品は、マンガワンのみで連載されていた完結作品や、期間限定ではないイッキ読み作品が該当します。
完結した作品「ケンガンアシュラ」を例に説明すると、第4話を読めば翌日0時には第5話をライフで読めるようになります。
1日に1話読めるので、読みたい作品があればゆっくりじっくり読みましょう。
まとめ:無料でマンガを読むためにすること
ライフで読めるマンガは、SPライフやチケットを極力使わずにライフで読みましょう!
いつ「お!読みたかったマンガが全巻イッキに出てるじゃん!」となっても良いようにSPライフをコツコツ貯めておくのがマンガワンを楽しむ秘訣。
毎日CM動画を見てSPライフを貯めつつ、たまに「無料でSPライフゲット!」に記載されているスマホゲームをプレイしてドカッとSPライフを貰うのがオススメ!
マンガワンの読み方をマスターしたら、お気に入りの作品を見つけてマンガライフを充実させましょう!
⬇マンガワンの推したいマンガを紹介している記事もあるので、是非見てください!
補足情報:一度読んだ話の読み返しについて
あ!あと最後にひとつ言い忘れてた!
一度読んだ話は、一定期間はライフやチケットを消費せずに閲覧できますが、閲覧期限を過ぎてからの再閲覧にはSPライフ1個が必要になります。
閲覧期限は
- ライフ消費で閲覧した場合は「23時間再閲覧可能」
- SPライフ消費で閲覧した場合は「14日間再閲覧可能」
昔は読み返しにはライフだけで良かったんだけど、いつの間にか変更になってしまいました…。
マンガワン運営さん!読み返しシステム元に戻してくれ~~~~!!!