最近、新型コロナウイルス(COVID-19)が原因により、日本政府が開いた専門家会議後の記者会見で「不要不急の外出は控えるように」との要請があった。
「不要不急」とは、重要でなく急ぎでもないこと。という意味。
つまり「必須の用事じゃない限り、極力外出しないでね」と言っているわけだ。
でも、家はヒマだし外で遊びたいよ…
そう…アウトドア派で陽キャな人たちに家に閉じこもってろというのは無理な相談…。
だけど大丈夫!
ファイナルファンタジーXIV(通称:FF14)をプレイすれば、家がヒマとか言わせない!!様々なことが出来ちゃうんです!!
現世で出来なくてもFF14で出来る事
現在、世界中で外出しにくくなってやりたくても出来ない・しにくい世の中になっているけど、FF14なら全て問題なし!
FF14では「不要不急の外出」を積極的に出来る!
FF14の世界は、我々が住む地球とは違う「エオルゼアの大地」。

エオルゼアの大地には、 新型コロナウイルス(COVID-19)が存在しないので「不要不急の外出を控える」必要なんて全く無い!
好きなときに、好きな場所へ出かけよう!

FF14では友達と一緒に遊べる!
FF14の世界では、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染に怯える必要がないので友達と一緒に遊ぶことが出来るぞ!
ダンジョンへの冒険をするも良し

一緒にレースゲームなどのアトラクションをするも良し

ただただ夜通しおしゃべりするも良し!

子どもの頃、学校終わりに日が落ちるまで友達と遊んだ経験は無いだろうか?
FF14なら、これが毎日出来る!
FF14では麻雀をしていても全く怒られない!
中国では、現在麻雀をしてると警察からめちゃめちゃ怒られます。
密室で複数人が長時間一緒にいるわけだからね。
にしても「やりすぎじゃね?」ってぐらい怒られます。
麻雀卓ぶっこわされるからね。
でも、FF14の麻雀なら全く怒られない!

冒険の合間に麻雀をプレイしに来る冒険者や麻雀自体が目当ての雀士など、対戦相手はインターネット上にいる無数のプレイヤー。
様々な対戦相手と朝まで貫徹麻雀しても感染の心配ゼロ!
初心者の方のためにNPC対戦もあるので麻雀のルールを覚えたい方にも最適!
みんな!雀荘行かずにFF14で麻雀しよう!
FF14をプレイするために必要なこと
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染の恐れが全く無い世界に行ける「ファイナルファンタジーXIV(通称:FF14)」とは、オンラインゲームのことだ。
ゲーム会社である「スクウェア・エニックス」が開発したファイナルファンタジーシリーズの第14作目にあたる。
そんなFF14をプレイするには、以下の5つが必要になります。
- インターネット環境
- PS4もしくはPC
- ゲームソフト
- サービス利用料金
- スクウェア・エニックスのアカウント
インターネット環境
FF14は、オンラインゲーム。

つまりインターネットを利用してプレイするゲームなので、インターネット回線が利用できる環境は必須となります。
PS4もしくはPC
FF14をプレイするには、PS4かPCが必要。
PCに関しては、FF14がプレイできる性能なのかベンチマークを使って確かめましょう。
ゲームソフト
FF14をプレイするためには、FF14のゲームソフトが必要になります。
FF14のソフトが2020年3月現在までに
『新生エオルゼア』
『蒼天のイシュガルド』
『紅蓮のリベレーター』
『漆黒のヴィランズ』
以上、4本のソフトが発売されており、全てのソフトを買うと最新のコンテンツまで遊ぶことが出来ます。
この内、最初の『新生エオルゼア』まで遊べるスターターパックや
4本すべてのソフトをセットで購入できるコンプリートパックなどがあります。
スターターパック、コンプリートパック共に30日間無料で遊べるオマケ付き。
サービス利用料金
FF14をプレイするには、月額利用料金が発生します。

料金は以下の通り。
エントリー(30日): ¥1,280(税込 ¥1,408)
スタンダード(30日): ¥1,480(税込 ¥1,628)
スタンダード(90日): ¥4,140(税込 ¥4,554)
「エントリー」コースと「スタンダード」コースの違いは、作成できるキャラ数です。
プランは後から変更可能なので、はじめてFF14の世界に行くならエントリーコースがオススメ。
スクウェア・エニックスのアカウント
最後に、スクウェア・エニックスのアカウントが必要になります。
アカウント作成は無料。
無料お試し版のフリートライアルもある!
月額料金かかるのかよ…外へ遊びに行ってきます。
ちょっと待って!
そんなあなたに「フリートライアル」をオススメ!
レベル35まで無料でプレイ可能!
レベル制限以外の制限は特に無いので、無料でずっとFF14の世界にいることも可能!
フリートライアルなら、麻雀も!友達と遊ぶことも!冒険も!
ずっと無料で出来ちまうんだっ!!
というわけで、みんなFF14しようぜ!!
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.